今日から新年度が始まりました。そして5月からの新元号が「令和」と発表がありました。
元号だけでなく働き方改革関連法案の施行、様々な食品の値上げ、10月には消費税が10%に引き上げが予定されるなどお金に関する変化がたくさんあります。
そこで新年度が始まったこのタイミングで家計簿をつけてお金の管理をしてみませんか?
スポンサードサーチ
【【【 】】】家計簿のメリット
なんで家計簿をつける必要があるのかと思われる方もいるかと思いますが、家計簿をつけるメリットはいくつかあります。
1.お金の流れがわかる
まず最初のメリットは自分の収入、支出が明確に分かり家計が黒字か赤字か、いつどこで何にいくら使ったか分かります。
特にいつどこで何にいくら使ったかは意識してないと今週、今月いくら使ったかすぐに明確答えられないと思います。
使った金額が分からないと無駄に使ってるかもしれない支出を見落としてしまいます。
スポンサードサーチ
【【【 】】】2.家計の黒字化しやすくなる
先ほど書いたようにお金の流れが分かれば、支出の金額が分かりそこから余計な支出を減らすことがやりやすくなります。
例えば、コンビニで100円のコーヒー買ったとして一回一回の収支は小さくても一か月単位で見ると思っていたより使っていると思う事があるかもしれません。
そういった事を自覚することができ多いと思えば、回数を減らす、マイボトルを持つなどの工夫をすることができるようになり支出を減らすことができます。
その積み重ねることで家計の黒字を達成しやすくなります。
3.貯金がたまりやすくなる
お金に気を使い、黒字化していけば、お金貯まりやすくなり、貯金が増えていきます。
そうすれば、欲しいものを買う、美味しいものを食べる、旅行に行くなどやりたいことができるようになります。
またお金が貯まれば、心に余裕がうまれたり、万が一の事態に備えることができます。
いかがでしょうか、家計簿つけることのメリットについて分かっていただけたでしょうか?今は家計簿は紙だけでなくスマホのアプリでもつけることができるのでぜひ初めてみて下さい。
参考: 必ず貯まる!?手取り8割生活 、 お金への意識を変える 、 固定費を下げる3つのポイント