未分類 申告

確定申告をすると得する条件

投稿日:2019年3月1日 更新日:

前回のブログで確定申告が必要な人の条件を紹介しましたが、今回は申告をすると得をする人の条件をしょうかいします。

スポンサードサーチ

【【【 】】】

1.ふるさと納税(寄付)をした

ふるさと納税(寄付)をされた方は、申告をすると寄付した金額から2,000円を差し引いた金額を税額から控除出来ます。

控除金額は申告する方の収入、家族構成によって変わってきます。ただし、ふるさと納税をした方の中でワンストップ特例制度を利用されてる場合は確定申告をしなくても大丈夫です。

参考: 残念なふるさと納税

2.1年間の医療費が10万円を超えた

1年間の医療費が10万円を超えた場合確定申告をすると医療費控除が受けられます。控除される金額は、

医療費控除の対象 =  (支払った医療費の合計)ー (保険金) ー( 10万円) or (所得が200万円未満の人はその5%)

 この式で求めることができます。しかも生計を共にする家族の医療費をまとめて10万円なので意外とこの条件は満たしている方はいると思います。

 また所得が200万円未満だった場合はその所得の5%なので10万円より低い金額で控除が受けられます。

いかがでしょうか簡単で説明が足りないところがあったかと思いますが、得する条件は伝えられたかと思います。

-未分類, 申告

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

家計簿をつける3つのメリット

 今日から新年度が始まりました。そして5月からの新元号が「令和」と発表がありました。  元号だけでなく働き方改革関連法案の施行、様々な食品の値上げ、10月には消費税が10%に引き上げが予定されるなどお …

災害に遭ったら確定申告!?

 前回の記事で災害に遭った後の保険金を受け取りやすくする方法について簡単にですが説明してきました。  自然災害で大きな被害を受けたら保険金の受け取りの申請以外にも、確定申告をする事で納める税金を低くす …

年末調整って何?

 もうすぐ9月が終わり1年の3分の2が過ぎようとしています。  そろそろ職場によっては、給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を記入し提出する必要があると思います。  それは、年末調整を行う為に必要とな …

保険金を受け取りやすくする2つのポイント

 ここ数日宮崎で大きな地震が発生しました。熊本地震の時のように後から大きな地震が発生するかもしれないのでまだ注意が必要ですね。  ここ最近は地震だけではなく、台風や豪雨などの自然災害の被害が大きくなっ …

仮想通貨の所得税

 今日のニュースで、ビットコインの価格が急騰していると報じられてました。しかもここ2ヶ月で価格が約2倍になっています。米中の貿易摩擦問題で株価が下落してる事がその要因とされています。  一時期いろんな …