投資

積み立てNISA 2020年5月現在の現状

投稿日:2020年5月20日 更新日:

 お久しぶりです。最近なかなか更新出来ていなかったので積み立てNISAの現状について報告します。

スポンサードサーチ

【【【 】】】

積み立てNISAの状況

下の画像は私の積み立てNISAの状況です。

 まずはコロナウイルスの影響が出る前の2月頃の画像です。

 10%ほどの利益が出ていました。

 次にコロナの影響がでた3月頃の画像です。

 10%の利益が吹き飛び大きく価格が落ち込みました。

 3月に大分下がりましたが、今日(2020年5月20日)現在の価格は御覧の通りで3月に比べると落ち着きました。

 まだマイナスですが、積み立てNISAのような積み立て投資を行う時は大きな暴落があっても続ける事が利益を得るために大切な要素なのです。

 お大きな暴落があれば今もっている投資信託はマイナスになりますが、次の購入口数は増え買い続けると、しばらくして株価が暴落する前の水準に戻るころにはプラスになります。

なので、積み立てNISAは続ける事が重要なのでこれからも積み立てNISAを続けて行きます。

 

-投資

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

仮想通貨の所得税

 今日のニュースで、ビットコインの価格が急騰していると報じられてました。しかもここ2ヶ月で価格が約2倍になっています。米中の貿易摩擦問題で株価が下落してる事がその要因とされています。  一時期いろんな …

投資信託って何?

少し前に積み立てNISA、確定拠出年金(iDeCo)について書きましたが、どちらも投資信託などの金融商品を買って運用しますが、そもそも投資信託について詳しく分からないという方もいらっしゃると思います。 …

積み立てNISAとは?

 突然ですが、皆さんは「積み立てNISA」をやっていますか?やって無い、詳しくは知らない方でも言葉くらいは一度は聞いたことはあるかと思います。  また「積み立てNISA」と似たようなNISAという言葉 …

国債って何?

 以前書いた投資は怖くないで国債はリスクが低い商品と紹介しました。しかし、国債についての説明が出来ていませんでした。  なので今回は金融商品としての個人向け国債について説明していきたいと思います。 ス …

投資を始めよう

 突然ですが、皆さんは投資をしてますか?  株や投資信託などの金融商品だけでなく、収入を上げる為の資格の取得や勉強などの自己投資も含め投資をしてますか? スポンサードサーチ 【【【 】】】 投資とは? …

S