節約

定額制サービスのメリット・デメリット

投稿日:

 ここ最近様々な業種で定額制サービス(サブスクリプションサービス)を始め利用している人が増加傾向にあります。これを見て頂いてる皆さんも利用している方もいるかと思います。

 定額制サービスを実施してる企業、サービスについて調べてみると知らなかったサービスがたくさんある事に気づきました。

 なので今回は定額制サービスのメリット・デメリットを説明していきたいと思います。

スポンサードサーチ

【【【 】】】

定額制サービスとは?

 まず定額制サービスとは、定額の料金を払うことで一定期間中そのサービスがずっと受けられる事です。

 サブスクリプションサービスともいわれる事もあります。

 元々は飲食店の食べ放題、携帯の通信料、新聞の購読などが身近な定額制のサービスであると思います。

 しかし最近ではAmazonhuluU-NEXTなどの動画や音楽の定額制サービスを提供する起業や業種が増えてきています。

 また中にはラーメン、コーヒーなどの飲食店や車やブランドバックなど様々な業種、サービスを実施しています。

メリットは?

 まずメリットについてみていきましょう。利用者のメリットは

  • お得にサービスが利用できる
  • いつでも解約ができる
  • 所有する必要がない

 利用者にとってはこういったメリットがあります。

 では、定額制サービスを提供する企業側にはどんなメリットがあるのでしょうか?

  • 常連客を確保し継続的な売上として試算が出来る
  • 購入より新規のハードルを下げられる
  • 活きた各種様々なデータが取れる

 企業側にとってはこういったメリットがあります。

デメリット

 今度はデメリットについてみていきましょう。利用者のデメリットは

  • 使用しない機能、商品も含まれている 
  • 利用しなくても料金は発生する
  • 利用を止めるとコンテンツが楽しめなくなる
  • 長く使うと費用が高くなる可能性がある

 利用者にはこういったデメリットがあります。

 次に、企業側のデメリットは

  • 飽きられないようにする必要がある
  • ある程度のリソースやコストが掛かる
  • ブランド価値が傷つく場合がある

 企業側にはこういったデメリットがあります。

 いかがでしょうか、定額制サービスのメリット・デメリットについてお分かりいただけたでしょうか?

 様々な定額制サービスが存在するので自分に合ったサービスか、使い続けた時のコストはどうかを検討してサービスを利用しましょう。

-節約

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

軽減税率って何?

 今年の10月に消費税が10%に引き上げられる予定です。それに伴って軽減税率という措置が取られますがこの事はご存知でしょうか?  軽減税率について聞いた事はあってもあまりよく分かってない方もいらっしゃ …

支出を見直そう

 今日からゴールデンウィークが始まり、今年は天皇の退位に伴い休日が増え最大で10連休という大きな連休になりました。  これだけ長い連休ということもあり、旅行や行楽地へ行く方も多いかと思います。その際、 …

ふるさと納税4つの市町除外正式決定!!

 以前からふるさと納税についての記事をいくつか書いてきてその中で今年の6月から制度が変わり4つの市町が徐外される見込みと書きましたがついに、正式にこの4つの市町の除外が決定しました。   今回の除外、 …

ギャンブルはするな!

 皆さんはこれまでtotoやスクラッチなどの宝くじの購入や競輪、競輪などの公営ギャンブルをやった事はありますか?一度は購入されたやった事はあるが多いのはないかと思います。  宝くじの売り場に行列が出来 …

WiMAXはどこがオススメ?

 私は以前家にネット環境が無く、auで携帯を契約した時にWiMAXを契約しました。  しかし、他の会社でWiMAXを提供している事を知らずに契約してしまいました。  しかも後で調べたらどの会社で契約し …