投資 未分類

積み立てNISAとは?

投稿日:2019年4月14日 更新日:

 突然ですが、皆さんは「積み立てNISA」をやっていますか?やって無い、詳しくは知らない方でも言葉くらいは一度は聞いたことはあるかと思います。

 また「積み立てNISA」と似たようなNISAという言葉も聞いたことがあるかと思いますがその違いについて知っていますか?

 今回はそのことについて、説明していきたいと思います。

スポンサードサーチ

【【【 】】】

積み立てNISAの特徴

  • 「積み立てNISA」は2018年から始まった、年間40万円までの投資額による利益が非課税となる制度です。
  • その非課税となる期間は20年間あります 。
  • 対象商品は、金融庁の基準を満たした投資信託、上場株式投資信託(ETF)に限定されています。

 以上が積み立てNISAの主な特徴となっています。対象となる商品の基準は、手数料が安い、分配頻度が毎月ではないなどの項目があります。

 それにより、現在販売されている投資信託は約6000本の中から約160本ほどに絞られているため選びやすくなっています。

参考: 投資信託って何?投資信託のメリットとデメリット

従来のNISAとの違い

 従来のNISAの特徴は、

  • 非課税の期間は5年
  • 非課税となる投資額は年間140万円
  • 買えるのは、上場株式(ETF、REIT含む)、投資信託

となっています。

大きな違いは、非課税の期間と金額、対象の商品が違う所です。

スポンサードサーチ

【【【 】】】

違いから分かる積み立てNISAのメリットとは?

 積み立てNISAは、年間の投資上限額こそ従来のNISAと比べて少ないですが、その分、非課税期間が長く、値動きと上手く付き合い運用益が出しやすい「長期」「積立」「分散」投資に向いている制度となっています。

 また、先ほど少し触れましたが、金融庁が示した基準により現在販売されている投資信託は約6000本の中から約160本ほどに絞られているため選びやすくなっています 。

いかがでしょうか、簡単にではありますが、積み立てNISAについて理解していただけたでしょうか?今後もう少し詳しい事や自分の運用について書いていきたいと思います。

 この画像は私が去年から初めている積み立てNISAの運用を示している画面をスクリーンショットで撮ったものです。

※金額は2019年4月14日時点の状況です。

-投資, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

知らないと危ない!?資産運用が悲惨運用に?

 ここ最近のニュースで投資や資産運用に興味を持ったり、やった方がいいのかな?と思っている方がいらっしゃると思います。  私は、積み立てNISAや確定拠出型年金(iDeCo)で投資を始まましたが、その際 …

支出を見直そう

 今日からゴールデンウィークが始まり、今年は天皇の退位に伴い休日が増え最大で10連休という大きな連休になりました。  これだけ長い連休ということもあり、旅行や行楽地へ行く方も多いかと思います。その際、 …

今から出来る!!お金を増やそう

 以前から何回もお金の事について書いてきました。  そこで今回はいろいろと書いてきたことをまとめていきたいと思います。 スポンサードサーチ 【【【 】】】 お金を増やすには?  お金を増やすには、本業 …

かんぽ生命不適切販売で今後気を付けるべき事

 少し前に書いた本当に必要!?老後2000万円不足 、 知らないとヤバい日本郵政、保険投信の不適切販売で年金だけでは生活が厳しい状況になる事、日本郵政が保険を不適切に販売していた事について説明しました …

知らないとヤバい日本郵政、保険投信の不適切販売

 皆さんはこのニュースをご存知ですか?  日本郵政が傘下のかんぽ生命保険とゆうちょ銀行が高齢者などに、保険・投資信託の不適切な販売を繰り返していたことを明らかになりました。  そこで今回はこのニュース …